どんなテクノロジーも愛にはかなわない。スマホ依存に忠告を与えるタイのCM

タイで放映されたあるCM映像。 そこにはスマホを駆使して何とか赤ちゃんを泣きやませようとする若い夫婦が映し出されています。 画面にアニメを表示させたり、外出しているお母さんがビデオ通話であやそうとしたりしますが一向に泣きやまない赤ちゃん。 ...
邪悪な魔法を解くため…野良犬と結婚させられた18歳の少女(インド)

インド東部の村に住む18歳の少女、マンリ・ムンダさんは晴れて結婚することになり、多くの人が見守る中で盛大に結婚式が行われました。 ハッピーな結婚式のはずですが、マンリさんはあまりうれしそうじゃありません。 なぜなら、新郎が犬だから! She ...
エジプトのセクハラ問題。男たちの視線がいかに女性たちを悩ませているか

女性が一人で街を歩く時、男性の目線を感じてイヤな思いをすることがあれば、それは立派なセクハラになります。 イスラムの国ではそれが顕著で、女性が外に出て歩こうものなら痛いほど男性からの視線を受けることになります。 エジプト系アメリカ人のTin ...
まさか君たちが出て来るとは…路上の言い争いが爆笑の展開になったワケとは?

道路上で車のドライバーどうしが言い争うシーンなど、ドライブレコーダーは偶然起こった事件や事故をありのままに収めてくれます。 ロシア某所でドラレコに収められた映像にも、ドライバーどうしの言い争いの様子が。 しかしこんな緊迫感が漂う中で、一気に ...
捕食される側の視点…ワシに奪われたGoProに映っていたものとは?

鋭い爪で獲物を捕え、強靭なくちばしで食らいつく鳥の王者。 そんなワシの捕食シーンを映像に収めようとエサの近くにGoProを設置して撮影していたところ、不意に飛来した一羽によって空高く持ち去られてしまいます。 カメラはそのまま回り続け、やがて ...
最新鋭の樹木伐採マシーン「ハーベスタ」の作業風景が見事

かつては人の手で一本一本切り倒していたきこりの仕事、ここに極まれり。 樹木の伐採と材木の下処理を効率面で突き詰めた結果、ハーベスタと呼ばれる重機が開発され、現在の林業では一般的に使用されています。 普段なかなか目にすることの無いこのマシーン ...
世界記録更新?…現在127歳の女性、メキシコ革命の女性戦士という経歴も

メキシコに8月31日付で127歳を迎えたという女性がいると話題になっています。 彼女の名はレアンドラ・ベセーラ・ルンブレーラス(Leandra Becerra Lumbreras)。 一世紀以上を生き続け、歴史の荒波を乗り越えて来た彼女の生 ...
アメリカ人はやっぱりフレンドリーだった…ある社会実験で見えた米露の違い

道端で突然人がおなかを押さえて倒れ込んだ時、通行人はどういう反応を示すのでしょうか。 ロシアとアメリカで同じ社会実験を行ったところ、とても明確な違いが生まれました。 多くのプランク(イタズラ・ドッキリ)映像を公開しているロシアのYouTub ...
両腕のない卓球選手が人生で得ることのできた成果とは?

エジプトの卓球選手、イブラヒム・ハマート(Ibrahim Hamato)氏には両腕がありません。 彼のプレイスタイルは口にラケットをくわえて玉を打つ、とてもユニークなものです。 完全に不利とも言えるコンディションにも関わらず、卓球選手として ...
この意味が分かる?強烈な皮肉を込めた風刺イラスト30枚

1枚の絵は時に見る人の心に強烈なインパクトを与えます。 ポーランドのイラスト作家、パヴェル・クチンスキ(Pawel Kuczynski)が描く作品の数々はどれもこれも心に刺さるものばかり。 日常生活、貧困、政治、戦争など、幅広い分野で、誰も ...
史上最もおっとりしたスターウォーズテーマ?ハープを奏でる美人双子姉妹

古来より伝わる楽器、ハープ。 竪琴とも呼ばれるこの優雅な楽器を手にした双子の姉妹カミーユとケナリー(Camille and Kennerly)。 彼女らが奏でるスターウォーズのテーマとはいったいどんなものなのでしょう? 姉妹のにこやかな笑顔 ...
飲まず食わずで2週間。墓の前で亡くなった飼い主の帰りを待ち続けた犬

インド南部、チェンナイ。 夏場の日中は40度を超える暑さの中、墓場に盛られた土の横で身動きもせずじっとしている犬がいました。 なぜなら、土の下には犬の飼い主が眠っていたからです。 交通事故により18歳という若さで亡くなった飼い主のBhask ...