グッとくる

昔懐かしいあの場面をもう一度

昔懐かしいあの場所、あの場面、あの人たち。 遠い昔に撮られた写真は色あせても思い出だけは残るものです。 何年もの時を経て、その写真が撮られた状況を再現し、今改めて撮影してみた人たちの写真をご紹介します。 昔も今も仲の良い友達どうし。 同じ場 ...

イケてる

強烈な暑さで溶け行く街

メルトダウンという言葉が知られるようになって久しいですが、街にあるいろいろなものがチョコレートのようにとろけてしまったらどうなるか・・・そんな空想を映像化したCM動画をご紹介します。 あまりにも強烈な暑さで道端の三輪車やショーウインドーの中 ...

イケてる

フラフープに小型カメラを取り付けてみた

誰でも一度はフラフープで遊んだことがあると思います。 人がフラフープで遊ぶ風景は当然目にしたことがありますが、フラフープが人に遊ばれている様子は、逆に誰も見たことがないと思います。 様々なアウトドアシーンやアクティブスポーツを撮影するのに特 ...

グッとくる

子犬の成長を記録したビデオ

犬の一年は人間の七年に相当すると言うくらい、犬の成長は早いものです。 子犬もあっという間に成犬になってしまいます。 あるジャーマンシェパードの飼い主が、生後二ヶ月の子犬の頃から一年間の成長の記録を40秒のムービーにまとめました。 Time ...

ダメだコリャ

シャンプーのイタズラ

少年がシャンプーをして、頭の泡を洗い流そうとしています。 だけどそこにワルそうな別の若者が登場。 少年がシャワーを浴びている後ろから頭にシャンプーをポタリ。 洗い流したと思ったのに泡が一向に消えない少年はヤケになってシャワーを繰り返します。 ...

ビックリ

サウスジョージア島のキングペンギン

南大西洋上に浮かぶイギリス領の島、サウスジョージア島にはたくさんのキングペンギンが生息しています。 気温が氷点下にもなるこの島では、子供ペンギンを寒さから守るため大人のペンギンたちが身を寄せ合って巨大なコロニーを形成します。 茶色い毛の子供 ...

イケてる

ストリートでかっこよく座ろうぜ。

スツール(背もたれの無い椅子)を使って障害物を巧みに利用し、かっこよく「座る」新たなスポーツがドイツで産まれました。 その名も「スポーツホッカー(Sporthocker)」。 階段やフェンス、壁、ベンチなどのストリート上にある障害物を利用し ...

ビックリ

全貌をあらわにしたイースター島のモアイ像

太平洋に浮かぶ孤島、イースター島と言えば誰もが思い出す「モアイ像」。 丘の上に立っているものや山の斜面に転がっている物、地中から生えるように伸びている物など、様式や状態が様々です。 いったいどのように作られて、なんのために使われたのかは未だ ...

イケてる

サイモンピエロさんのiPadマジック

写真や映像などをインタラクティブに楽しめるiPadですが、次世代OSでは現実世界とも区切りの無いやり取りが可能になります。 ・・・というのはもちろんウソですが、本当のことのようにも見えてしまう不思議な映像をご紹介します。 ドイツのマジシャン ...

グッとくる

同じ口座を使い続けて98年

アメリカ・オハイオ州のジューン・グレッグ(June Gregg)さんは先日100歳の誕生日を迎えました。誕生日のお祝いパーティーを開いた場所は、なぜか銀行。 彼女は第一次世界大戦が始まる前の1913年、まだ1歳半だった時に父親に開設してもら ...

ダメだコリャ

手が震えるロシア人

ロシア人は大酒飲みというイメージがありますが、ウォッカを割らずに飲んだり、お金が無い人は工業用アルコールをそのまま飲んで気を紛らわすそうです。 そのためアルコールが原因で深刻な病気を患ったり、ひどい時は脳をやられて廃人になったり、死に至る場 ...

ダメだコリャ

水上スキーで失敗

とある湖。水上スキーを楽しんでいる人がいます。 映像を撮られていることに気付いたのか、ボートから離れてすごい勢いで陸地に戻って来ようとします。 おそらく陸地に上がってシュパッとポーズでもとってかっこつけようとしたのかもしれません。 でも、彼 ...