足がW字でまともに歩けなかった子猫…手術を重ね徐々に歩けるように

深刻な先天性欠損症のため足がW字のように折れ曲がった状態で生まれた子猫。 名前を「ストッキング」君と言います。 体に異常を抱えているけど、やんちゃに遊びまわりたいのは他の猫と同じです。 何とか正常な状態に治してあげたいと動物愛護団体が支援を ...
あの頃を思い出して…子供の時の写真を現在の姿で真似てみた兄弟

この手の作品は最近多く見られますが、やっぱりいいものですね。 ラクストン(Luxton)さん兄弟も小さかった頃の写真を現在の姿で再現してカレンダーを作り、去年のクリスマスに母親に贈ったそうです。 古い写真の雰囲気に合わせ、わざとコントラスト ...
一度行けば病みつきに?手つかずの大自然が残るアイスランドのタイムラプス映像

ヨーロッパの北に浮かぶ島国、アイスランド。 手つかずの大自然と北の国ならではの美しい景色が人気を呼び、一度訪れたらその魅力にとりつかれる人も多いようです。 お笑いタレントのふかわりょうさんもその一人ですね。何度も訪れてついに本まで出してしま ...
8カ月の任務を終えて帰還した母親。バスケの試合中に息子と涙のサプライズ再会

軍の仕事でクウェートへ赴任していたコティーナ・ジェンキンス・セラーズ中佐は、8か月の任務を終えて帰国したばかりでした。 しかしそのことを息子のデリック君は知らないままです。 母親であるジェンキンスさんは秘密にしたまま息子と再会を果たそうと、 ...
色とりどりのスパイスが爆発!アートなセンスが光る調味料のCM

黒コショウ、カルダモン、ターメリック、パプリカ、クミンシード、ショウガ、唐辛子、コリアンダー・・・。スパイスにはいろいろありますが、それぞれ異なった色合いを持っています。 それらのスパイスを次々と爆発させた映像が色彩豊かでとても美しいものと ...
びっしり並んだえんじ色の小屋が壮観!世界最大の仏学院ラルン・ガル・ゴンパ

中国・東チベットのカム地方。 独自の文化と伝統が息づくこの地域にラルン・ガル・ゴンパ(五明佛学院)という世界最大のチベット仏教学院があります。 海抜約3,000~4,000mほどの丘の斜面にびっしりとひしめき合うえんじ色の小屋(僧房)が特徴 ...
これがすべて木で出来た彫刻?本物と見間違えるほどリアル過ぎる木工アート

段ボールに詰め込まれた札束の山。 一見すると確かに札束です…。 だけどこれが全て材木を切り出して作られた彫刻だとしたら、信じられるでしょうか? 実際のところ、札束だけじゃなくて段ボールやガムテープ、無造作に張られたステッカーなど、全てがリア ...
世界各地をハイタッチで周る「Human Safari」の映像がおもしろい

旅先で動画を撮ってまとめた映像はいろいろありますが、こういうアイデアも面白いと思った映像です。 カメラに向かってバシッとハイタッチをすると次の場所へ移り変わる感じがとてもクール。BGMのリズムに合わせて移り変わるところがいい感じです。 On ...
お気に入りのミュージシャンの歌を路上で歌ってたら本物が現れて一緒に熱唱

ベルリンの街角で一人ギターをかき鳴らしながら歌う路上ミュージシャン。 1980年代に流行っていた「ブロンスキー・ビート(Bronski Beat)」というバンドの「Smalltown boy」を歌っています。 すると犬を連れて散歩していた男 ...
伸ばし続けて30余年。4.2メートル以上の長さを誇る世界最長のヒゲを持つインド人

インド・ジャイプールに住む現在58歳のラム・シン・チャハーン(Ram Singh Chauhan)さんは、口髭の長さが世界一長いということで2010年にギネス記録に登録され、現在も記録更新中です。 1970年頃、チャハーンさんがまだ10代後 ...
9歳の少女が歌うオペラがすごすぎる…オランダの公開オーディション番組

世界各地でプロ顔負けの才能を持った素人さんを多数発掘している公開オーディション番組「Got Talent」。オランダでも同じ様に放送されていますが、先日出演した9歳の少女がすごかったと話題になっています。 Amira Willighagen ...
年とってからでも遅くはない!64歳の男性がトレーニングを積みマッスルボディーに

米ケンタッキー州に住むロバートさんは今年64歳。 もともと肥満体質だった彼はある時一念発起し、自身の肉体を鍛え上げることを決意。 そして今、とても64歳とは思えないマッスルボディーを手に入れ、さらなるトレーニングを行っています。 8年ほど前 ...