すごいよ父ちゃん!体が不自由な息子を背負って毎日29km歩いて学校に送り迎え(中国)

中国四川省宜賓市に住む40歳の余旭康さんは、体が不自由な12歳の息子、小强君(仮名)を毎日背負って徒歩で約7.2kmも離れた学校に送り迎えしています。息子を学校に送り届けた後、仕事のため一旦帰宅し、夕方再び迎えに行くため学校まで往復、毎日の ...
もらい泣き必至!両親の結婚式でかかっていた曲を聴いて涙を流す2歳の娘

2歳になる娘に自分たちの結婚式でかけたBGMを聴かせると、涙を流して泣き出してしまいました。 もう、なんか感情を抑えきれず感動のあまり泣いてしまうと言った感じで、見ているこちらも思わずもらい泣きしてしまいそうです。 曲のタイトルは「Feel ...
ゴミ収集の様子をいつも見ていた自閉症の少年に、収拾車のおじさんがとった粋な行動

米カリフォルニア州オーハイに住むダニエル・マリガン君(5歳)は自閉症の男の子ですが、毎週月曜日の朝に来るゴミ収集車が大好き。 トラックが家の前にやって来てゴミを収集する様子を毎週必ず見ていました。 ある時、いつものようにゴミ収集車の様子を見 ...
8カ月の任務を終えて帰還した母親。バスケの試合中に息子と涙のサプライズ再会

軍の仕事でクウェートへ赴任していたコティーナ・ジェンキンス・セラーズ中佐は、8か月の任務を終えて帰国したばかりでした。 しかしそのことを息子のデリック君は知らないままです。 母親であるジェンキンスさんは秘密にしたまま息子と再会を果たそうと、 ...
迅速な判断と勇気ある行動。ビル火災で窓から落ちそうな人を無事救助

ニューヨーク、マンハッタンのアパートで火災が発生。 室内から煙が立ち込め、中にいた男性が窓の外から落ちそうになっています。 このままでは消防士やレスキュー隊が到着する前に悲劇が起きてしまいます。 そこへ、近所に住む勇気ある住人たちが救助に向 ...
6か月留守にしていた飼い主と涙の再会。犬も人間と同じだと思わせる感動ムービー

海外に行っていて6カ月ぶりに帰宅したお父さんを迎えたのは1匹の飼い犬。 泣き声を上げながらお父さんに抱きつく様子はまるで人間のようです。 ソファーに腰を下ろすお父さんから少しも離れようとしません。 「さみしかったんだから!」「もうどこにも行 ...
「与えること」は最良のコミュニケーション。泣けるタイのCM映像

タイの携帯電話「True Move H」のテレビコマーシャルが感動すると話題になっています。 3分ほどのコマーシャルですが、映画のような美しい映像と心にしみるストーリーが見る人に感動を与えています。 ラストは涙なくしては見られません。 「G ...
ガムの包み紙で折り鶴を作り続けた父と成長していく娘。感動必至のガムのCM

アメリカのチューインガム「Extra Gum」のコマーシャル映像です。 ガムを食べた後の包み紙で折り鶴を作ってあげる父とそれを受け取る一人娘。 1分ほどのコマーシャル映像ですが、ラストがとても感動すると話題になっています。 娘が幼いころ、ど ...
その献身さに胸を打たれる…飼い主亡き後も教会に通い続ける犬

イタリア南東部のとある村で、飼い主に先立たれた犬が毎日教会のミサ通いをしていると話題になっています。 この犬の名はチッチオ。12歳のジャーマンシェパードです。 毎日教会に通っていた飼い主の女性が2カ月ほど前に亡くなり、この教会で行われた彼女 ...
半端ない結束力!地元大学フットボールチームが勝利→ファンがあの歌を大合唱

アメリカの大学が参加して行われるアメリカンフットボールの大会、通称カレッジフットボールは、NFL(プロフットボール)と並んでアメリカ国民に愛され人気のあるスポーツの一つです。 先日ウェストバージニア州のマウンテニアフィールドで行われたウェス ...
多くの人に勇気を与える…脳性麻痺の娘を連れてトライアスロンに挑む父親

アメリカ・ミシガン州のバイロン・センターというところに住むリック・ヴァン・ビーク(Rick van Beek)さん(39歳)は3人の子供の父親でもあります。 しかし次女のマディー(Maddy)さんは生まれながら脳性麻痺を患い、今でも自由に動 ...
フィリピンで発生した洪水の中、結婚式を挙げる2人の写真が感動と話題

先週フィリピン・マニラと周辺地域を襲った台風の影響で、これまで推定60人以上の死者が出た他、多くの被災者が避難を余儀なくされました。 マニラ中心部の道路や住宅街などにも洪水が押し寄せ、甚大な被害を及ぼしています。 しかしそんな中、ちょうど結 ...