水中で息を止めたまま難易度の異なる3つのルービックキューブに挑む男

ただでさえ難しいルービックキューブの解読を水中で息を止めたままチャレンジする人の映像です。 2×2の簡単キューブから始まり、続いて一般的な3×3のキューブ、そして最後はより難解な4×4に挑戦。 酸素欠乏により思考力が薄らいで行く中で無事クリ ...
優雅な朝食が一変!海沿いのレストランを高波が急襲し、窓ガラスが割れるハプニング

米カリフォルニア州サンタバーバラの海沿いにあるレストランで朝食をとっていたところ、海が突如牙をむきました。 猛烈な高波が押し寄せたかと思うと、勢いで窓ガラスが破壊され、店内に水しぶきが! Large Wave Comes Through R ...
服に火をつけて5階屋上から飛び降り…ロシアのスタントマンが命がけのスタントに挑戦

ロシア、アルタイ地方のスタントマン、アレクサンダーさん(22歳)は、命がけとも言える危険なスタントに挑戦。 それは自身の服に火を放ち、5階建ての建物の屋上から身を投げるというもの。 落下地点には雪のクッションがあるだけ。 果たして成功するの ...
北朝鮮の暗闇加減が半端ない。首都平壌は海に浮かぶ島みたい…ISSから撮影された夜の地球

国際宇宙ステーション(ISS)から撮影された夜の地球の映像を見ると、都市部はもちろん人の住む陸地部分は煌々と光りが照っているのが分かります。 ところが北朝鮮は、まるで海みたいに真っ暗! 人口326万(2008年現在)の首都平壌がかろうじてう ...
こんなに見違えるとは…。ハードコア姿のパンクロッカー女子が劇的にイメチェン

奇抜なモヒカンヘアー、顔に埋め込まれたピアスの数々、イケてるとは言い難い皮ジャケット・・・。個性的と言うよりは痛々しい姿のパンクロッカー女子を劇的にイメージチェンジ! イギリスの人間ビフォーアフター番組「Snog Marry Avoid?」 ...
大丈夫なの!?車輪に火花を散らせながら走る路面電車

ポーランドのヴロツワフからの映像です。 街中を走る路面電車に何やら異常が発生しています。 車輪のところからバチバチッと火花が出てますが、大丈夫なんでしょうか。 Tramwaj jedzie po długo nie używanym tor ...
舌で絵を描くインド人。頭痛や記憶力の低下に悩みつつも千以上の作品を制作

筆の代わりに手など体の一部を使って絵を描くアーティストがいますが、なんと舌で絵を描く画家がインドのケーララ州にいました。 彼の名は「Ani K」。自らの舌に絵具をつけ、オリジナルのアートや「最後の晩餐」などの名作レプリカを描き、その作品数は ...
やや強引だけどグッジョブ消防士。3階の窓から落ちそうになっていた女性をギリギリキャッチ

中国東部の安徽省からの映像。 建物の3階部分の窓から女性が飛び降りようとしているところ、緊急で駆けつけた消防士が屋上から窓の横まで下り、すぐに女性を引っ張り出して横からキャッチ! ちょっと強引な確保の仕方でしたがなんとか無事だったようです。 ...
そんなことが可能なの!?水かきとバタ足なしで25メートルプールを泳ぎきる方法

方法も何も、飛び込んだ後の惰性でそのまま25メートル進むだけの話なのですが。 泳ぎのスキルよりも、最初の勢いと何より肺活量が必要になります。 この動画の女性は1分40秒呼吸を我慢してゴールにたどり着いています。 25 meter swimm ...
ヒゲがツララになっとるやないか!極寒の湖で波乗りするクレージーなサーファー野郎

アメリカ五大湖の1つ、スペリオル湖で、寒さ厳しい真冬にサーフィンをするクレイジーな人たちがいます。 顔面やウェットスーツが凍ってしまい、ヒゲがツララになるほどの無茶苦茶な寒さの中での波乗り。 こんな痛々しい姿になっても厳冬サーフィンがやめら ...
全身をウロコに覆われた珍獣「センザンコウ」が泥ではしゃぐ映像

日本ではなじみの薄い「センザンコウ」という動物。 全身ウロコで覆われていて、アリクイの一種だと言われていますが明確な系統が分かっていない珍しい動物です。 アフリカ南部のナミビアで撮影された映像では、センザンコウが泥の中ではしゃいでいる様子を ...
大きさ約1メートル!まさにアメリカンサイズのニャンコに引き取り手あらわる

ボストンの動物医療センターで保護されていた猫のピクルス君。 大きさが約1メートル、重さは9kgほどになるビッグな猫さんです。 彼はこれまで2回ほど飼い主から見放されてしまった過去がありますが、今回優しそうなカップルに家族として迎えられること ...