行動的な犬を一瞬で非アクティブ状態にしてしまう方法

飼い主の言うことをよく聞くアクティブな犬を、一瞬のうちに非アクティブな状態にしてしまう方法があります。 このとてもシンプルかつ効果的な方法で犬はスイッチが切られたようにピタッと動きを止めてしまいます。 その方法とは・・・!? How to ...
閉まりそうなドアをひたすら開け続け、けなげに門番を務める犬

侵入者を追い払うためなのか、もしくはご主人様の帰りを待っているのか。 門番を務める犬がじっと入り口のドア付近で待機しています。 だけどドアが勝手に閉まってしまう構造のため、閉まりそうになると片足でチョイっと開ける素振りを見せます。 同じ動作 ...
オレンジをチュパチュパするのがどうにもやめられない犬

両腕に抱え込むようにしてオレンジをチュパチュパする犬の動画です。 よく見るとオレンジの皮が一部むけているようにも見え、そこから汁を吸っているのかもしれませんが、ただ単に皮の部分を吸引しているようにも見えます。 とにかく、ただひたすらうつろな ...
上質のコメディーを見ているよう。レストランでの犬の二人羽織に爆笑必至

宴会芸などで二人羽織などを見かけたりしますが、これを犬にさせてしまったらどうなるか、そんな映像をご紹介します。 顔は犬で手は人間。これだけでも相当愉快ですが、犬のちょっと窮屈そうな表情とやたらジェスチャーの多い人間の手の動きが絶妙にマッチし ...
毛嫌いして激しく抵抗する猫と、なんとかアプローチを試みる鈍感な犬

犬と猫がベッドの上で仲良く寝そべっています・・・。 いや、仲良くしたいと思っているのはどうやら犬の方だけで、猫は嫌悪感丸出しで激しい抵抗を見せます。 犬 「ね~一緒に遊ぼーよ~」 猫 「フギャー!近寄らないで!!」 鼻でクンクンやろうとする ...
なんていう声を出すんだ!くすぐると「グェー!」と異音を発する犬

貫禄たっぷりに鎮座しているのは、ボストンテリアのマッキー君。 彼の密かな楽しみは、飼い主にくすぐられること。 どうやらこの体勢は「くすぐってちょーだい」という意思表示なのかもしれませんね。 飼い主さんが早速手を伸ばしてマッキー君をひとモミ。 ...
階段をどうにかこうにか制覇。エリザベスカラーを付けた犬の奮闘

頭にケガをして手術したばかりのルーシーという名前のワンちゃん。 エリザベスカラー(傷舐め防止のカバー)をつけられてしまい、なんとも歩きづらそうです。 飼い主さんに呼ばれて階段の上に上がろうとしますが、カラーが邪魔で思うように上れません。 た ...
ちょっとやりすぎ・・・!?犬に奇妙なデコレーションをしてしまった写真26枚

ペットの犬がかわいいあまり、服を着せたり靴を履かせたりすることはあると思います。 だけど服や靴で着飾るのではなく、犬そのものをデコレーションしてしまう場合もあります。 ほどほどにちょっとしたおしゃれならいいのですが、これはちょっとやりすぎじ ...
1年間を40秒で・・・子犬の成長を記録したビデオが大人気

犬の一年は人間の七年に相当すると言うくらい、犬の成長は早いものです。 子犬もあっという間に成犬になってしまいます。 あるジャーマンシェパードの飼い主が、生後二ヶ月の子犬の頃から一年間の成長の記録を40秒のムービーにまとめました。 Time ...
執拗に絡みまくる犬にのた打ち回って逃げる泥酔男

一匹の犬が道を歩いており、ふと立ち止まります。 何かを見つけたようです。 駆け寄った先にはグテングテンに酔っ払ってぶっ倒れている一人の男が。 犬はなぜかその男が気に入ってしまったらしく、猛烈なアタックを始めます。 男は犬の急襲にびっくりして ...
無重力状態になって成すすべも無く宙を舞う犬

セスナ機などに乗って高いところから急降下すると無重力状態になることがあります。 この2人の操縦士もちょうど飛行機を降下させようとしています。 当然2人はシートベルトをして安全な状態ですが、後ろの席においてあった物が重力から開放された瞬間フワ ...
動かない銅像を人間と間違えた犬、構ってポーズで猛アピール

ベンチに腰掛けた格好で鎮座している銅像に向かって、犬が「遊んで遊んで!」と猛アピールしている映像をご紹介します。 何とか構ってもらおうと伏せのポーズをしたり前足でちょんちょん触ってみたり。 しかし相手はビクとも動かない銅像です。 撮影者らし ...