イケてる

圧巻のドラムコー演奏

マーチングバンドの一形態である「ドラムコー」。 その世界大会(DCI:Drum Corps International)が毎年行われていますが、1976年~2009年大会までの間に13回も優勝しているアメリカ・カリフォルニア州拠点のブルーデ ...

ビックリ

事故ってもそのまま放置

ロシアのとある道路にて。 交差点に進入しかけたその時、前方を走っていた車が左から突っ込んできた車に衝突されてしまいます。 日本だったらこれだけでも大騒ぎですが、撮影者の反応は至ってノーマル。 そして事故った車のドライバーも驚くほどの冷静な行 ...

ほっこり

自分のリードを追っかける犬

ルーシーと言う名の子犬。 首に付けられたリードを追っかけてゲージの周りをグルグル回り始めます。 それが自分のものとは知らずに、ひたすらグルグル。 途中で立ち止まって一旦はリードの存在を確認するのですが・・・。 やっぱりまたグルグルを繰り返し ...

ビックリ

火の玉サッカーのインドネシア学生

インドネシア・東ジャワのイスラム寄宿学校では、誕生日を迎えた学生たちの勇気を試すために火のついたボールでサッカーをするそうです。 ボールはヤシの実の皮をむいた固い玉にガソリンを湿らせて火をつけたものを使います。 これだけでも涙目ですが、彼ら ...

イケてる

世界最速の爆走乳母車

乳母車と言えば、赤ちゃんを乗せて手で押して歩くものですが、そんな固定概念を根底から覆すベビーカーが開発されました。 125ccバイクのエンジン、4段ギア付きの高速乳母車。最高速度はおよそ時速80kmほどにも達するということです。 こんなクレ ...

グッとくる

路上演奏でスターウォーズのテーマ

ドイツ西部の町、ケルン。 歩行者天国となっているストリートにふと現れた2人の男。 一人はトランペットを取り出し、もう一人はアタッシュケースの上に乗っかり、指揮棒を振りかざします。 奏でた音楽は誰もがご存じ「スターウォーズ」のテーマソング。 ...

こらアカン

修道女が万引きする瞬間の映像

慎み深く禁欲的な信仰生活を送る修道女。 しかしあろうことか、コンビニの監視カメラに修道女と思われる人物がこっそり万引きする姿が映されており、波紋が広がっています。 特にためらう様子もなく冷蔵庫から缶ビールを取り出し、脇に抱えたカバンの中に滑 ...

イケてる

腕立て伏せしながらキューブを解読
ルービックキューブを片手に現れた筋肉ムキムキの男。 おもむろに片手で腕立て伏せをしたかと思うと、もう一方の手でキューブをクリクリ回しながら解読していきます。 そして約25秒ほどで見事にクリアしてしまいます。 まさに筋肉と頭脳の融合です。 こ ...

ビックリ

山頂の鉄棒で大車輪

山の頂上と思われる場所に鉄棒のようなものが設置されています。 そしてその場にいた男たちの一人がこの鉄棒で大技、大車輪を決めようとしています。 一回転目はうまく行ったのですが、その圧力に耐えられずに崩壊してしまい、鉄棒もろともがけ下へ・・・。 ...

なるほど

旅客機のクラッシュテスト
飛行機が墜落した時にどのようなことが起こるかを検証するために、本物の旅客機を使って墜落実験が行われました。 この実験を企画したのはアメリカのドキュメンタリー番組「ディスカバリーチャンネル」。 4年の歳月と700万ドル(5億6千万円ほど)をか ...

イケてる

シンプルな自転車「bicymple」
ホイールとハンドルとサドルとペダル。 基本的な部品はそれだけという、極限までシンプル化した自転車、その名もバイシンプル(bicymple)がアメリカ・ワシントン州にあるジョシュ・ベクテル社によって開発されました。 チェーンを無くすことで複雑 ...

イケてる

路上のチョークアート
アメリカ・ミシガン州のアナーバーという町の道路を歩いていると、とてもユニークなキャラクターがあちこちに描かれているの目にします。 カタツムリみたいに目ん玉がニョロっと飛び出した緑色の「Sluggo」というこのキャラクターは、この町出身のアー ...