世界のマンホールをクッションカバーにしてみました

イギリスのブルックリンを拠点に活動している写真家、Ronda J.Smithさんが世界中を旅行して、各地のマンホールを撮影してきました。その写真を生地に印刷して、シックでかっこいいクッションカバーになりました。 ロンドン、ニューヨーク、ジェ ...
3つの楽器を同時に弾きこなす台湾の美女が話題に

ピアノ、バイオリン、琴。 この3つの楽器を同時に奏でる、美しい女性がネット上で話題となっています。 リズムに合わせてピアノを弾き始め、瞬時に向きを変えて今度は琴の演奏。 そしてピアノの上に置いてあった弓をサッと手にしてバイオリンを弾き始めま ...
幼い姉弟、サルのように壁を登ってキャンディーゲット!

お父さんがビデオを回しながら子供たちにある試練を言い渡します。 それは、天井付近のエアダクトに挟み込んだキャンディーをゲットすること。 当然子供たちの背丈では届くはずもなく、壁をよじ登って手を伸ばすしかありません。 ところがこの2人、いとも ...
パーティーにライオン登場!部屋の中で逃げ惑う人々

アラブ式のお宅で友人たちと集まって楽しくすごしていたところ、ある男性がとんでもないものを連れてきました。 その姿を見て一気に凍りつく人々。 なんとそれはライオン! 連れてきた男性がペットとして飼っているのでしょうか。 ロープにつながれておと ...
何がしたいかさっぱり分からない、野生パンダの行動

日本の動物園でも人気のある動物といえば、パンダですね。 ずんぐりとした愛嬌のある風貌とのんびりとした動きに癒されます。 しかし野生のパンダとなるとどうも様子が違います。 これは中国の成都にあるパンダの自然保護区で撮影された映像です。 たくさ ...
まるでアート!?買い物カゴの商品を6つに色分け

ありとあらゆる物が売っているスーパーマーケット。 色とりどりの野菜や果物、特徴的なカラーリングの商品たち、なんでもそろっています。 ふと、これらの商品を色事に分けて集めてみたらキレイかも、と思ったことありませんか? 6つに色分けされた商品を ...
幾つ出てくる?ヨーヨーチャンピョンの華麗なる技の数々

誰もが遊んだことのあるヨーヨー。 世界的にも愛好家はたくさんいて、そのワザを競う競技会も毎年開催されています。 ある大会でチャンピョンとなったJensen Kinnittさん。 たくさんのギャラリーが見守る中ヨーヨーのスーパープレーを披露し ...
スマートフォンを指で触れることなく操作できるアイテム

タッチパネルでスイスイ操作できるiPhoneなどのスマートフォン。 しかし両手がふさがっている時、あるいは何かの都合で手を触れられない時、非常にもどかしい思いをします。 そんな時、このアイテムがあるとその煩わしさからも解放されます。 タッチ ...
アナログな方法でコンピューターをチューンナップした20の例

パソコンやゲーム機など、周辺機器や拡張機能を付け加えることによってチューンナップしたりできます。 しかしアナログな方法で自分なりのカスタマイズをしてしまうことも可能です。 アナログと言うより、かなり大雑把なやり方で強引に、という表現が適当か ...
みんな片付けることを放棄してしまった・・・中国学生寮の実態

中国では列車の窓からゴミを捨てることが当たり前で、線路の周りには絶えずゴミの山が出来ていると聞きます。 列車の中もゴミだらけで、たまに掃除する人来るのだけど、集めたゴミを結局外へ放り出すという、本当かどうか、冗談みたいな話も聞いたことがあり ...
誰か止めてくれ!ドツボにはまって異常な程の大笑い

笑い上戸の人っていますよね。 ちょっとしたことでゲラゲラ大笑いしてくれると、周りの雰囲気も楽しいものにしてくれます。 しかしあまりにも笑いすぎると、楽しい雰囲気を通り越して、なんだか心配になってきます。 この男性も、しばらくパソコン画面の映 ...
ギターで再現。目を閉じて聞くと確かにF1サウンド!?

エレキギターにディストーションなどのエフェクトをかければ、演奏だけではなく、ちょっと変わった遊び方も出来ます。 この映像では伸びやかに響くギターサウンドをF1のエンジン音みたいに表現しています。 アクセルを踏み込んでエンジンが唸りを上げ、ギ ...