パスタは素手で食べるストリートフード。19世紀のナポリでは当たり前だった光景
様々な種類があるパスタの中でもマカロニは、17世紀から19世紀にかけてストリートフードとして庶民に親しまれた食べ物でした。 当時は今のようにフォークで食べるのではなく、素手でつかんで食べるのが一般的でした。 Library of Congr ...
一糸乱れぬシンクロ・ライディング。1950年代のイタリア警察によるバイクショーがすごい
1950年代に撮影されたイタリアの警察によるバイクショーが素敵です。 100人以上のライダーたちが一糸乱れぬ隊列を成し、まるで動く幾何学模様のように次々と美しいフォーメーションを形作っていきます。 ぶつかりそうでぶつからない。これは相当なラ ...
もし「水の都」に氷河期が来たら?…ヴェネチアの運河とロシアのバイカル湖を合成した写真
歴史あるイタリアの街、ヴェネチア。家や建物の間を運河が流れ「水の都」としても有名です。 穏やかに流れる運河がもし凍ってしまったら・・・?そんな発想で真冬の湖の写真を合成したみたところ、ちょっと世紀末的な雰囲気の漂う不思議と美しい風景となりま ...
コーラ+ヌテラ+メントス+コンドームでドエライ結果に!絶叫イタリアおやじの爆笑実験
コーラにメントスを入れると噴水のごとく噴き出すのはネット上でもよく知られた遊びです。しかし噴き出すコーラの口をコンドームでふさいだらどうなるのか・・・。 こんなおバカな試みをイタリア人のおじさんがハイテンションに解説を交えながら実演してくれ ...
ゴール!→歓喜のヘッドバッド→ベンチの屋根を破壊→レッドカードで退場
ゴールを決めた黄色ユニフォームの選手がチームのベンチに駆け寄り、何を思ったか頭突きでベンチの屋根にアタック! ガラス製の屋根の側面が砕け散るハプニングとなります。 しかしこの行為はちょっとアウトでした。 すぐにレフェリーからレッドカードをも ...
これ本当!?スーパーに強盗に入った一部始終を犯人目線で撮影した映像
商店や銀行などに強盗が入る様子を防犯カメラなどがとらえていたということは良くありますが、この映像はなんと犯人目線の映像。 スーパーマーケットの前に車で乗り付け、武装した犯行グループが強盗に入り、店長らしき男性を脅して貴重品を奪取。再び車で逃 ...
その献身さに胸を打たれる…飼い主亡き後も教会に通い続ける犬
イタリア南東部のとある村で、飼い主に先立たれた犬が毎日教会のミサ通いをしていると話題になっています。 この犬の名はチッチオ。12歳のジャーマンシェパードです。 毎日教会に通っていた飼い主の女性が2カ月ほど前に亡くなり、この教会で行われた彼女 ...