大自然の中だからこそ味わえる感動…テントから見えた光景15選

都会で生活する日常を離れ、人々は自然に触れるため海や山へと向かいます。 お気に入りの場所を見つけ、そこにテントを張れば、まるで自分が大自然の一部になったような気分さえ味わうこともできます。 歩き疲れた身を休めている時、満点の星空を一人占めし ...
どちらに軍配?…予測できないワニの攻撃 VS 不意打ちをかわすインパラの瞬発力

自然界では毎日が生きるか死ぬかの戦いです。 野生の動物たちは生き延びるため、時に死の危険を負ってまで水を飲み、エサを手に入れなければなりません。 水を飲むインパラと水中から不意の攻撃をしかけるワニの様子は、自然界の厳しさをまざまざと感じさせ ...
楽譜の音符みたいに電線にとまっているカラスたち→実際に楽譜にして奏でてみた

電線にとまっているカラスたちって、なんだか音符みたい。 では、実際楽譜にしてみたらどんなメロディーになるのでしょうか。 ちょうど5本の電線の上で羽を休めているカラスたちがバランスよく並んでいたので、音符に見立てて演奏してみた映像があります。 ...
自然の力はすごい。橋が氷の塊に押し動かされる瞬間の映像

カナダ、ニュー・ブランズウィック州を流れる川で自然の力を見せつけられるハプニングをカメラがとらえていました。 雪解けで水位の上がった川に大量の氷の塊が流れて来て、橋を圧迫している状況です。 しばらくすると氷の勢いに橋が耐え切れず、たもとが外 ...
まるでファンタジー映画のワンシーンのよう。カタツムリをマクロ撮影した写真作品

ウクライナの写真家、Вячеслав Мищенко(Vyacheslav Mishchenko)さんがマクロ撮影したカタツムリの写真が美しいと話題になっています。 カタツムリと言うと梅雨時期に現れるヌメヌメした湿っぽいイメージがありますが ...
地球上の生き物だと思えない…神秘的なサンゴの動きをとらえたタイムラプス映像

海の中に生息するサンゴは動きのない、いわば植物のようにも見えます。しかし長い時間をかけてゆっくりと生命活動をする立派な「動物」です。 自然界にこんな色があったのかと驚くほどの鮮やかさ、まるで同じ地球上の生き物とは思えない神秘的な形状と動きを ...
穏やかな小川が2分後には洪水に!鉄砲水の恐ろしさが分かる映像

ブラジル、リオデジャネイロ北部にあるグアピミリムというところにある渓谷で撮られた映像です。 一見穏やかな川の流れですが、なにやら異変が。 周りの人たちが大騒ぎしているその理由は鉄砲水!1分後くらいに急激に水量が増し、一気に洪水のような状況に ...
まるで地球の呼吸。大地が生き物のように動く瞬間をとらえた映像

森の中に立つ一本の木。 その周辺の地面が、吹く風に呼応するかのように上下に動いています。 その動きは妙に生々しく、何かの生き物が潜んでいるかのようにも見えます。 暴風により木全体が揺らされ、その反動が根っこに伝わって地面を揺らしているように ...
極寒の地で捉えた美しいオーロラの映像

近年の大きな災害のように、大自然は時に牙をむくこともあります。 しかし一方で、感動を覚えるほど雄大で美しい表情を見せることもあります。 フォトグラファーのTerje Sorgjerd氏が撮影したオーロラの映像で、そういった「地球の美しさ」を ...
地獄への入り口?地球にぽっかり開いた穴10選

世界には不思議な場所がたくさんあります。 それが自然にできたものでも人工的なものでも、通常見慣れない光景に圧倒されることもあります。 地球にぽっかりとできた穴も人々を驚嘆させるものがあります。 世界中からスケールの大きい10の「穴」をお伝え ...
竜巻に巻き込まれるも妙に冷静な車中の男性

竜巻が頻発するアメリカでの映像。 車に乗って徐々に迫り来る竜巻をじっと待つ男性の声が聞こえます。 この恐ろしい災害をビデオに撮りながら携帯電話で誰かと話しているようです。 やがて竜巻はこの男性の車のところまでやってきます・・・ 轟音と怪しい ...