もしもし!も考えてみれば変な言い回し。世界各国の電話に出るときの言葉12選

なるほど

国や言語によって挨拶の言葉が違うように、電話に出るときの言い回しも国によって様々です。
英語の「ハロー!」やフランス語の「ボンジュール!」など普通に「こんにちは」と言う国もあれば、なぜその言葉を使うの?と不思議に思う国もあります。
世界各国の電話に出るときの言い回しの違いを見てみましょう。

  • イタリア「Pronto!」

    電話に出るときの言葉
    Source : Capital Film
    「準備OK」という意味。英語でいうところの「Ready」。

  • ドイツ「(自分の名前)」

    電話に出るときの言葉
    Source : Hager Moss Film
    ドイツでは自分の名前を伝えるのが一般的です。この画像はドイツ映画の「Mondscheintarif」で登場人物が自分の名前「コーラ・ハブスチ!」と言って電話に出ている場面です。

  • 日本「Moshi-mosh!」

    電話に出るときの言葉
    Source : depositphotos
    当たり前のように言っている日本の「もしもし」ですが、もともとは「申します、申します。」が短くなった言葉。

  • ギリシャ「Parakalo!」

    電話に出るときの言葉
    Source : Warner Bros.
    「どうぞ!」という意味の言葉、英語でいうところの「Please!」ほとんどのギリシャ人はこのように電話に出ます。

  • 中国「Weyi!」

    電話に出るときの言葉
    Source : depositphotos
    中国では「話して」(Speak)という意味の短い言葉で電話に出ます。

  • 韓国「Yeoboseyo!」

    電話に出るときの言葉
    Source : depositphotos
    「こちらを見てください」という意味の短い言葉。見知らぬ相手に注意を促すときの言葉でもあります。

  • イスラエル「Shalom!」

    電話に出るときの言葉
    Source : depositphotos
    イスラエルでは「平和」という意味の短い単語で電話に出ます。

  • スペイン「Diga!」「Diga me!」

    電話に出るときの言葉
    Source : rexfeatures
    「言って」(SayもしくはSay me)という意味の言葉。もしくはYesという意味の「Si」が使われます。

  • セルビア・モンテネグロ「Molim!」

    電話に出るときの言葉
    Source : depositphotos
    こちらも「どうぞ!」(Please!)という意味の言葉。

  • メキシコ「Bueno!」

    電話に出るときの言葉
    Source : depositphotos
    「良い」(Well)という意味の言葉。

  • トルコ「Efendim!」

    電話に出るときの言葉
    Source : depositphotos
    電話に出るときの丁寧な言葉。通常の意味では「わが主」(My load)「わが君主」(My sire)などの意味となります。

  • インド「Ram-ram!」

    電話に出るときの言葉
    Source : depositphotos
    この言葉の由来は正確には分かっていません。ヒンドゥー教では負のエネルギーから身を守るためにこの言葉が使われ、電話以外でも使われるそうです。

参照元・出典:
12 Countries in Which “Hello" Just Seemed Too Simple / brightside
写真:unsplash.com

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でせかいろをフォローしよう!

スポンサーリンク